こんにちは! からだ整骨院です。
今年も一週間切りました。
そして毎年、一年の一番最後のイベントが
『 🌄大 晦 日 』
ですよね(・∀・)
今回は その「大晦日」についてお話したいと思います。
大晦日とは、<一年の最後の日>の事を言います。
現在の暦では12月31日がその一年最後の日です。
ただ旧暦では12月は必ず31日まであるわけではなかったので、
大晦日が30日、又は29日だった事もあるそうです(・ω・)
また昔は1日の始まりが現在の様に深夜0時ではなく、日没が一日の境でしたので
大晦日の日暮れと同時に新年が始まっていたのです。
大晦日は旧暦の晦日(みそか)が由来しています。
旧暦では月の最後の日を晦日と呼んでいたのですが、
この晦日の晦(みそ)は元々は三十からきています。
年齢が30才になると三十路(みそじ)と言いますが、
この三十路の三十と同じ意味となります(*^-^*)
尚、月が三十日に満たない2月(28、29日まで)は、
九日晦日(ここのかみそか)と呼ばれていました。
以上の事により、晦日は毎月があるのですが12月の晦日は
一年の終わりという意味で、大の字があてられ「大晦日」と言うようになったのです。
普段から慣れ親しんでいる言葉でも由来を見てみると面白いですよね。
———————————————――――――――――
。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。
*兵庫県にて全10院展開!
お近くの院は下記のURLをクリック♪(*’▽’)ノ
。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。
【武庫之荘】:https://awata-seikotu.com
【王子公園】:https://awata-ojikouen.com
【新長田】:https://awata-shinnagata.com
【明石大久保】:https://karada-seikotu-okubo.com
【宝塚・安倉】:https://karada-seikotu-takarazuka.com
【有野】:https://karada-seikotu-arino.com
【伊丹】:https://karada-seikotu-itami.com
【大蔵谷】:https://karada-okuradani.com
【三木】:https://karada-miki.com/
♯からだ整骨院 ♯神戸市北区 ♯岡場 ♯田尾寺 ♯骨盤矯正 ♯産後矯正 ♯鍼灸 ♯美容鍼 ♯お灸 ♯インナーマッスル #交通事故治療