こんにちは! からだ整骨院です。
今年も残すところ、あと少しですが如何お過ごしでしょうか?
今回はこの冬の時期特有の 『 乾 燥 』 についてお話ししたいと思います。
冬のこの時期、シベリアで発生した-50℃にもなる高気圧が海を渡って日本海側に雪を降らせます。
そして季節風は山を越えた先の太平洋側へ吹き降りますが この時点で既に日本海側に
雨や雪を降らせて水分を放出しているので、とても乾燥している状態です。
又、冬は暖房を使用するので乾燥している冬の空気がこの暖房により更に乾燥する、
という訳なのです。
そしてこの乾燥時に気を付けないといけないのが 風邪 です。
風邪になる原因の8割以上がウイルス感染によるもので、このウイルスは湿度が高いと
すぐ地面に落ちますが、湿度が40%以下になるとウイルス自体の水分が蒸発して軽くなる為、
地面へ落ちるスピードは湿度が高い時よりも遅くなり、約30分間程、空気中を漂う事になります。
この空気中にあるウイルスは人が息を吸い込む際、喉・鼻へと感染し、流行すると言われています。
又、空気が乾燥すると喉の粘膜が乾燥してしまい、それにより炎症を起こし易くなる為、
ウイルスへの抵抗力が衰え、これらが重なって空気が乾燥する冬期に風邪をひきやすくなるのです。
—————————————————
からだ整骨院では下がり気味の免疫力を上げたり、その他 身体の様々な不調に対して
効果がある鍼灸治療も行っていますのでお気軽にスタッフまで ご相談下さい(*’ω’*)
—————————————————
。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。
*兵庫県にて全9院展開!
お近くの院は下記のURLをクリック^^
。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。
♯からだ整骨院 ♯神戸市北区 ♯岡場 ♯田尾寺 ♯骨盤矯正 ♯産後矯正 ♯鍼灸 ♯美容鍼