ぎっくり腰
- 痛くて立ち上がるのが一苦労
- くしゃみをした際に走る腰の激痛
- 靴下を履けない
- 毎年ぎっくり腰になる
- 腰を前後に動かせない
なぜその症状が発生するのか?
重い物を持った際に突然腰に痛みが走り動けなくなってしまう
くしゃみをした際に急に腰に痛みが出て動けない症状のことを指します。
欧米ではその激しい痛みから魔女の一撃とも言われます。
一般的には「急性腰痛」といい椎間関節に起きる捻挫の事をいいます。
原因としては
- ・長時間のデスクワークによる腰の負担
- ・重い物を持ち上げた際の腰の負担
- ・普段の姿勢からくる負担
- ・日常生活動作による負担
これらが積み重なって負担をかけ続け健康な時にはできる当たり前の動作で
腰を痛めてしまうのです。
2週間を目安に症状が改善してきますが早期に治療をする必要があります。
その症状を放置すると
どのようなリスクがあるのか?
と言われています。たくさんのリスクがあるため早期治療をしましょう!!
その症状・状態から抜け出すためにはどのような施術が必要なのか?
長い時間放置するリスクは
- ・再発する
- ・慢性的に腰の痛みが出る
- ・神経症状によるしびれの誘発と言われています
当院の施術では
-
ハイボルト治療
強刺激の電気を施し身体の痛みを取り除きます!!
-
鍼灸治療
痛みの原因の筋肉に対して鍼を刺入し治療します!!
繰り返して症状が出てくるのが一番厄介です。
皆さん早期治療を行いましょう!!